食中毒について 2022年06月10日 これからの時期は湿気も多くなり、徐々に暑さも増してきます。缶詰なら、開封後はその都度使い切る。ドライフードも、高温多湿になるところに置いたままにしないよう気をつけて下さい。食べ残しはこまめに掃除して、食器も清潔を保ちましょう。また、新鮮な水をいつでも飲めるように水専用の容器も用意しておきましょう。 吉田動物病院 院長 吉田俊一
新規の患者さま、検査希望(検診含む)の患者さまへ 2022年06月07日 新規の患者さま、検査希望(検診含む)の患者さまは、【診察受付】午前11時まで午後6時までとさせて頂きます。よろしくお願い致します。 院長 吉田俊一
マダニに要注意! 2022年06月06日 30度を超える日も出て、夏に向け暑さ対策が必要になってきました。そのような中、先月県内で初めての重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に感染した犬2頭が見つかりました。幸いにも両犬とも助かりましたが、死亡率40%にもなる恐い感染症です。人にも同様に感染します。予防はダニに感染しないこと、対策としては首につけるスポットタイプや飲み薬(1ヶ月有効、3ヶ月有効、フィラリア予防薬を含むオールインワンタイプ)などがありますので当院スタッフにご相談ください。 吉田動物病院 院長 吉田俊一